1. アンケートモニターTOP>
  2. D style web通信>
  3. 第24回 私の体験談コンクール~オンラインインタビュー~>
  4. オンラインインタビューに選ばれるコツとは?端末や環境?

オンラインインタビューに選ばれるコツとは?端末や環境?

オンラインインタビューに選ばれるコツとは?端末や環境?

受賞タイトル

【オンラインは環境大事賞】オンラインインタビューに参加するためのコツと体験談!~ステイホームを逆境に~

もくじ

  1. 受賞者プロフィール
  2. 参加できない不遇の時代
  3. 参加できるようになった訳とは?
  4. 開始時間ギリギリまでがプライベートな時間
  5. ステイホームが逆にチャンス!

今すぐモニター登録する!

受賞者プロフィール

性別:女性
年齢:38歳
職業:専業主婦
未既婚:既婚

参加できない不遇の時代

今でこそオンラインインタビュー経験者の私ですが、事前アンケートに何十回と回答しても箸にも棒にもかからず、「参加のお知らせ」が一度も届かないという不遇の時代を長く経験しました。「く、悔しい!人生一度はオンラインインタビューってものを体験してみたい…。」試行錯誤の結果、なんと参加することができるようになりました。では具体的に私が何をしたのかについて、ここからはお話ししたいと思います。

参加できるようになった訳とは?

ちなみに私は仕事でPCは使い慣れていましたが、オンライン会議の経験はこれまでありませんでした。まずスマートフォン、ノートパソコンの機種とOSを確認しました。オンラインインタビューでは必ずといっていいほど聞かれる項目なので、覚えづらいノートパソコンの機種名は見やすいところにメモしておくことにしました。次にスマートフォン、ノートパソコンをバージョンアップして最新にしました。そしてZoomアプリをダウンロードして事前に使ってみました。また紛失していたマイク付きイヤホンを探し出すことに成功し、これまで「マイク付きイヤホンを持っていない」と回答していたところを、「持っている」に丸をすることができるようになりました。(★)

そうそう通信環境についても毎回聞かれるのですが、自宅のインターネット回線が光回線なのかADSLなのかイマイチ理解していなかったので、家族から教えてもらいました。こうして事前アンケートに正確に答えられるようになると、待ちに待ったオンラインインタビュー参加のお知らせを頂く事ができました。



(★)オンラインインタビューにおいては会場でインタビューを実施する場合と異なり、ご参加いただく方の端末や環境(WEBカメラの有無、ヘッドセットの有無、通信環境等)によって調査の進行が大きく左右されることになります。そのため参加できる環境をできる限り正確にご回答いただくことは当選の可否にかなり影響しますので、よりよい環境を整えておくことは非常に大事となります。

開始時間ギリギリまでがプライベートな時間

実際、オンラインインタビューに参加してみてどうだったかというと…正直快適でした!移動する必要がないので時間、体力、交通費をこれまでほど使わなくてよいのですから。オンライングループインタビューでは遠くのエリアの人ともオンライン上で会話することができるため、他の都道府県の様子について知ることができ、コロナで狭まっていた自分の世界がぐっと広がったような気がしました。

案件によっては親子でオンラインインタビューに参加するものもあります。親子オンラインインタビューでは子どもに予定時刻までテレビを観たりして好きに過ごしてもらい、時間になったらパソコン画面の前に「ちょっと来て~」と呼べばOKです。私も準備が整ったら、ログイン時間まで家事を済ませたりと時間を有効に使わせてもらっています。学校からノートパソコンを一人一台配布されるこのご時世、オンラインインタビューを子どもにも参加させることができて、きっといい経験になっているのではないかと感じています。

ステイホームが逆にチャンス!

ステイホームが逆にチャンス!

「オンラインインタビューってなんだかよく分からなくて不安」「事前アンケートが通らないから」と諦めてしまっている人も、ちょっとしたコツとテクニックで参加できる可能性がアップすると思うので…。このステイホームを逆にチャンスと捉えて、ぜひトライしてみて欲しいです。

今すぐモニター登録する!