1. アンケートモニターTOP>
  2. D style web通信>
  3. 第14回 私の体験談コンクール~オンライン座談会~>
  4. オンライン座談会は自分の意見を言える環境!その理由とは?

オンライン座談会は自分の意見を言える環境!その理由とは?

オンライン座談会は自分の意見を言える環境!その理由とは?

受賞タイトル

【意見ハッキリ賞】「意見が言いやすい」という体験

もくじ

  1. 受賞者プロフィール
  2. 興味津々!オンライン座談会!
  3. 初めての参加でドキドキ!
  4. 自分の意見をハッキリ言える環境
  5. 小さなストレスと胡坐
  6. これまでになかった貴重な体験
今すぐモニター登録する!

受賞者プロフィール

年齢:38歳
性別:女性
職業:専業主婦
未既婚:既婚

興味津々!オンライン座談会!

初めてのオンライン座談会は、新製品開発のためのZoom会議でした。コロナの影響で会場へ出かける座談会はほとんどなくなっており、どの応募案件も「オンライン」「Zoom使用」と注意書きがありました。『この波に乗れるものならば!』と興味津々で思い切って同意した中で参加したZoomのオンライン座談会。色々な発見がありました。

初めての参加でドキドキ!

応募した案件の会社さんからはZoomの詳細説明用紙が添付され、自宅へ送付いただきました。とても丁寧で助かりました。時間になったら開始されるとのことで、説明用紙の様に進むものの、部分的にエントリーの仕方や操作の仕方が違い、慣れていないと混乱。落ち着いて設定することでクリアできた時には、座談会への緊張へと一気に変わりました。

会議は進行される方以外4名全員女性で、同性だったためとてもホッとしました。しかしだいぶ緊張しながら挨拶を行い、他の参加者の方々は一体どんなお話しをされるのか?私は他の皆さんにどのように写っているのか?など、画面に映る自分の姿を見てドキドキと心臓の鼓動が早まるのを感じていました。画面に自分が写っているのも良し悪しですね。

自分の意見をハッキリ言える環境

オンライン座談会は自分の意見を言える環境!その理由とは?

座談会が進み、資料を見ながら自分の思う商品とそのイメージを司会進行の方のホワイトボードに記していただき、それを基にイメージのグループ分けや商品はどの分類に入るかを話し合いました。参加されている皆さんの意見はとてもハッキリとされており、時に笑い時に納得しながら座談会が進んでいきました。

オンライン座談会の何が良かったかというと、私が仕事をしていた時の会議と違って『自分の意見はハッキリ言える環境』であったこと。直接会場へ向かって出会って話をした場合、私は少々萎縮してしまいがちです。オンラインで自分の家でリラックスできる環境に整えることで、他人と自分との境界がハッキリし、他の方の意見と自分の意見が全く正反対だったとしても罪悪感は感じませんでした。

ただ、資料を使う場合には画像は見にくく自分がメモをしっかり取らなければわかりにくいものなのだなと感じました。勉強になりました。

小さなストレスと胡坐

時間も迫り大詰めになってきた頃、新しい商品のコンセプトについての話し合いになりました。時間も夜の21時を回っており、回線の混雑も出てきたのか、時々音声が飛んでしまったり画像が少し乱れることがありました。オンラインでは仕方のないことかもしれませんが、少し疲れも出てきていたため、小さなストレスに感じました。ただ画面に見えないのをいいことに、胡坐をかけたのは助かりました。

2時間程度の座談会は延長時間も設けて終わりました。初めてお会いした方々と簡単な挨拶をして退出。「なんだかあっけなくサヨナラだったな」とちょっとした寂しさも感じましたが、これからオンライン座談会が普通となるでしょうし個人情報としてもこれくらいサッパリしている方がいいのかもしれません。

これまでになかった貴重な体験

今回初めてオンライン座談会に参加させて頂き、使ったことのないZoomから始まり会話の際の感情や座談会の進み方、全てこれまでなかった貴重な経験となりました。

社会とのつながりは大事だと思います。だからといって周りに影響され自分の意見を言えないのは勿体ないです。引っ込み思案な私がハッキリと自分の意見も言えたのはオンライン座談会のおかげかもしれないと感じます。

このような貴重な体験をさせていただき、嬉しかったです。

素晴らしい商品が世の中に出て来ることを期待するとともに、今後も自分が何かの役に立てるよう参加できることがあれば積極的にオンライン座談会に参加させていただきたいなと感じました。

今すぐモニター登録する!