- アンケートモニターTOP>
- ヘルプ>
- 非会員向け>
- アンケートや調査について
ヘルプ
アンケートや調査について
- アンケートの種類はどんなものがありますか?
-
D style webでは様々な調査をご案内しています。詳細は「アンケートの種類」ページをご確認ください。
- 座談会や会場調査などへの参加方法を教えてください。
-
座談会や会場調査などのご参加までの流れは以下の通りです。
1.応募のアンケートに回答
2.(参加候補のみ)電話で回答内容の相異有無を確認
3.(参加決定の方のみ)参加案内のメールを受け取る
4.調査前日に電話で参加日時と開催場所の最終確認
※手順2と4の電話はD style webより連絡します。 - 座談会や会場調査などに参加した場合の謝礼は、いくらぐらいですか?
-
座談会や会場調査にご参加いただいた場合の謝礼の目安は、以下の通りです。
・座談会:5,000円~10,000円程度
・会場調査:2,000円~5,000円程度
※所要時間や行っていただく事前課題によって変動します。 - 座談会で自分だけ話についていけない、ということはありますか?
-
そのようなことはありません。プロの司会者に従って「ある特定のテーマ」について普段感じていることや正直なご意見などお話しいただきます。座談会の様子については「座談会の体験談」をご確認ください。
- 初対面の人と話すのは苦手です。どの形式の調査に参加すればいいですか?
-
会場調査・ホームユーステスト・WEBアンケートなどは話し合いが無いので、おすすめです。
- 座談会や会場調査は、首都圏以外でも実施していますか?
-
主に中京、関西、九州でも実施しています。地域限定の調査の場合はその他の地域でも実施しています。
- アンケートで回答した内容は、どのように使われますか?
-
個人が特定されない状態で回答データが集計・分析されます。データはご意見・ご感想として企業に届けられ、商品やサービスの開発・改善に役立てられています。
- 届いたすべてのアンケートに回答する必要はありますか?
-
その必要はございません。ご興味のあるテーマのアンケートにご回答ください。
ヘルプで問題が解決できない場合はこちらからお問い合わせください。